じゃじゃ~ん♪まだむ、無事生還~♪ヽ(´▽`)/
って、ちょっと大げさ?あはは( ̄▽ ̄)
はじめは、むちゃくちゃプレッシャーでしたが、なんとか5キロ、止まらずに走り続けて、ゴールいたしました♪
やった~♪ヽ(´▽`)/
さて、この
神戸ユニセフ・バレンタイン・ラブ・ランというマラソン企画は、ニッポンハムが協賛していて、毎年神戸ポートアイランドで行われている。

ユニセフ(国連児童基金)の活動を支援するこの大会テーマは「東日本大震災復興支援」と「戦争、災害、貧困に苦しむ子どもたちに愛の手を!」。今回も参加料の一部はユニセフを通じて寄付します。
という、ナイスな企画である。
バレンタインにカップルで、手をつないでゴールするというコースやファミリーコース、ハーフマラソン等があって、一般市民も参加しやすいのがよい♪
なんといっても、楽しいのが、
仮装ランナー大歓迎!というエンジョイモード!
これに、まだむは救われました♪
もっともっと、厳しいランだと思っていたのに、なんともお祭りモード♪
ドラえもんとドラミちゃんや
マリオにルイージ、
バットマン、タイガーマスクや
ピカチュウ、
牧師とシスターのペアや
裃(かみしも)つけたお方や巫女さん姿の方々、
メイドさんスタイルのカップルとか、
レディ・ガガもどきもいた♪( ̄▽ ̄)

なんだか、
仮装を見ているだけでも楽しい♪あはは♪(◎´∀`)ノ
カメラを持っていなかったのが、残念でならない。
まだむは、すごく緊張していたのに、この仮装した人々と一緒に走るのが、とても楽しくて、身体の苦しさが、癒されていくような気がしたわ♪( ̄▽ ̄)
でね、苦しくなってきたときとか、道端で「がんばれ~!」なんて応援してくれるギャラリーがいるのにも助けられた♪( ̄▽ ̄)
みなと神戸のきれいな海沿いの景色を見ていると、記念撮影しているカップルやグループもたくさんいた♪
まだむは
、「一回止まったら、もう走れない・・・。」って、真剣に考えていたので、そんな余裕なんて持てなかったけれど
、「止まってもいいんだ」って思えると、がんばれた♪
ゆっくり、ゆっくり、景色を楽しみながら、なんとか走っておりました。
Y氏と手をつないで、ゴールしたときは、足が重くて、身体があつくて、給水所のボランティアの方々が、
天使に見えた♪
ありがたや~♪( ̄▽ ̄)
チョコとランの花をもらって、
Y氏にも
「がんばったね。」ってほめてもらい、
三宮のスイーツ・パラダイスで、たらふくスィーツを食べた後、帰りは、
西宮ガーデンズで
『ドラゴンタトゥーの女』を観て、なんて充実した一日でしょう♪ヽ(´▽`)/
でもね、昨日の夜は
、『ドラゴンタトゥーの女』が、あまりに印象つよくて、
頭の中からマラソンが吹っ飛んでしまいました。!(・oノ)ノ
しかし、今朝のこの筋肉痛は・・・。アイタタ・・・(ノ∀`)
たしかに、まだむががんばった証拠ね♪ヽ(´▽`)/